[2018年3月31日で終了]86円!?アメックス限定伊丹空港でもらえるミールクーポンでピザとナゲットとビール

どうも、ANAマイルクリエイター&マイルゴルファーのKoheyです。

ANAマイルを貯める専門家です。

 

 

ピザとナゲットとビールで86円!?

なんだその価格破壊な値段は!!

 

今日は伊丹空港を利用するアメックスホルダーにビックリするお得な情報です。

86円でお腹いっぱい、ほろ酔い気分になれますぜ。

 

ダイナースの紹介ばっかりしてますが、アメックスが嫌いなわけではありません(笑)

(ダイナースプレミアムカードホルダーでありながらSPGアメックスホルダーです)

悲報です!!

2018年3月31日をもってクーポンの配布は終了となります。

アメックスクーポン終了

『このサービス、めっちゃ良かったのに残念すぎるー』

マイル貯め太郎のアイコン

『利用するんやったら、早く行かなあかんな!』

ピザとポテトとビールが86円の理由とは(ピザとナゲットとビールに変更)

↓新しいセットはこちら

じゃん!

 

ピザが2枚、ポテトから

ピザが1枚、ナゲットに変更になっています。

 

ビールがグラスからジョッキになっているのは僕がビール飲みたかっただけです(笑)

 

これだけのセットでビールをグラスにする場合は86円です!!

ジョッキにしても194円です!!

 

実はこのセットは通常は1,000円程度(ソフトドリンク)なんですが、これがアメックスカードを持ってると86円(生ビールグラス、ジョッキだと194円)になります!!!

(アメックスカードをレジで出しても86円 or 194円にはなりません。ご注意くださいね。)

このピザセットを86円 or 194円にする秘密、

それは

 

エアポートミールクーポンです。

 

このエアポートミールクーポンを会計時に渡すと86円でピザ2枚とポテトピザ1枚とナゲットとビールが食せます。

ビールに変更せずにソフトドリンクを選ぶと追加費用は必要ありません。

 

ではそのエアポートミールクーポンとは何か?どこでもらえるんでしょうか?

エアポートミールクーポンとは

H.I.S.アメリカン・エキスプレス・トラベルデスクが提供する羽田/伊丹空港内の対象レストランで利用できる1,000円相当分のクーポンです。

 

アメックスの公式サイトには以下のような説明があります。

ご利用方法

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードと、対象国内線航空券または搭乗券(または対象航空券購入を証明できるもの)をご呈示のうえ、クーポンを店員にお渡しください。なお、ご同伴の方は、カード会員様とご一緒の場合のみ、ミール・クーポンをご利用いただけます。

対象レストラン

  • 羽田空港第一ターミナル
  • 羽田空港第二ターミナル
  • 伊丹空港

対象国内線航空券

ご搭乗日の1週間前までにH.I.S. アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスクにて購入されたJALおよびANA(グループ会社を含む)の羽田/伊丹空港発国内線航空券です。

ご利用条件

対象国内線航空券1枚につき1,000円相当分のエアポート・ミール・クーポンを1枚、対象航空券発送時に同封してお届けいたします。またご提出に必要なものが1点でも欠けている場合、本特典はご利用いただけませんので、あらかじめご了承ください。

引用元:アメリカエクスプレス公式サイト

 

『通常はアメックスのトラベルデスクで購入した羽田or伊丹発航空券をあなたのお手元に送付する際にエアポートミールクーポンを同封しますよ。と書かれています。』

 

航空券と同時にクーポンがもらえるんですが、伊丹空港だけはアメックスのカウンターにいけばもらうことができます。

1日1枚なので注意してください。

 

エアポートミールクーポンをもらえる条件は?

アメックスには多くのカードがありますがどのカードを持っていればクーポンをもらえるんでしょうか?

 

『セゾンやMUFGなどアメックスが発行していないカード以外は全て対象ですよ!!

ANAアメックス、JALアメックス、デルタアメックス、SPGアメックス etc…

カードのランクも関係ありません。グリーン、ゴールド、プラチナ、センチュリオン』

 

そう、ほぼすべてのアメックスカードが対象になります。プロパーも提携も関係ありません。

セゾンやMUFGなどアメックスが直接発行していないカードは対象外です。

 

『おすすめのアメックスカードはSPGアメックスです!』

SPGアメックスの解説は下記ページで紹介しています。

 

ぜひ、見てみてください。

SPGアメックスの特典で1泊3万円以上する高級ホテルに毎年泊まれるん!?

追記:お友達のYujiさんからJALアメックスはMUFG発行のため対象外とご指摘いただきました。

Yujiさんありがとうございます。

JAL関連で詳しい情報はぜひこちらを見てみてください。

Yujiのフライトログ

クーポン発行の対象カードはこちら

エアポートミールクーポンどこでもらえるの?(12月23日から場所変更)

クーポン場所変更

このお得なエアポートミールクーポンですが伊丹空港の南ターミナル寄り、ANA側のアメックスカウンターで受け取ることができます。

 

『クーポンもらえる場所が、ANA側の南ターミナルからJAL側の北ターミナルに変更になりました』

 

まずは南ターミナルに入ります。

JAL派の人はちょっと新鮮ですね。

右手に2階に上がるエスカレーターがあります。

エスカレーターに乗って2階に行きましょう

2階まで上がると目の前はこんな感じです。

右手を見るとアメックスの特設カウンターがあります。

今回はペッパー君がお出迎えしてくれています。

『ここで「ミールクーポンを下さい」と恥ずかしがらずにお願いしましょう!』

クーポンもらうために必要なものは何?

  • アメックスカード
  • 国内線航空券または搭乗券(アプリの画面でもOK)※搭乗が証明できるものであれば問題なし

 

『公式サイトでは、HISアメックストラベルデスクで購入した場合だけが対象のようですがダイナースやVISA,JCBカードで購入した当日の航空券などがあれば問題ありません♪』

 

クーポン使えるのはピザだけ?

『こんなカロリー高いもん食えるかっ! 喝!!って張○さんから怒られそうです。

お腹に優しくカロリー低いものも、もちろん用意されています(笑)』

2017年9月7日現在でメニューが変更になっています。

写真がブレブレ&ボケボケですいません・・・

モーニングもランチも用意されていますのでいつでもこのミールクーポンを利用できます。

ミールクーポンを受け取れる時間帯は?

アメックスのカウンターは朝の7時から夜の8時までとなっています。

 

『朝早い時間や帰りが遅い場合は受け取ることができませんので気を付けてください。さらにお得情報として、何気に到着したときにもクーポンはもらえます!時間が間に合えば伊丹空港で夕食済まして帰ることも可能です。』

家族や同伴者はもらえるの?

家族ももちろんこのクーポンをもらうことは可能です。

同伴者の方もカード会員と一緒であればもらえます。

 

『僕もこの記事書きながらおもったんですが、同伴者が多い場合が気になりますね。

何人でもクーポンもらえるん?って。ここは、また今度聞いてきますので少しお待ちを。』

 

確認できましたが、クーポンをもらえるのはカード会員のみです。

同伴者がアメックスのカードを持っていない場合は、カードホルダーしかもらえませんので注意してください。

 

まとめ

エアポートミールクーポンはアメックスの知る人ぞ知る特典です。

 

伊丹空港にあるANA側のアメックスのカウンターにてミールクーポンをもらうことができます。

JALもANAも関係ありません。アメックスカードホルダーであればすべての方に恩恵があります。

 

出発でも到着でももらえる1,000円相当のクーポンですので、伊丹空港を利用することが多い方は積極的に利用してください。

年会費の元が取れるぐらいにお得な特典です。

 

アメックスホルダーの方は有効に使ってみてください。

 

もしまだ、アメックスカードをお持ちでない方はSPGアメックスカードの発行を検討してみてください。

ミールクーポンももらえるし、特典もたっぷりなめちゃお得なカードです。

SPGアメックスのキャンペーンで36000ポイントゲット!最大限の活用とメリット [2018年9月更新]