どうも、ANAマイルクリエイター&マイルゴルファーのKoheyです。
ANAマイルを貯める専門家です。
今日、誕生日を迎えました。
先ほどダイナースクラブから誕生日プレゼントが届きました。
いくつになっても誕生日プレゼントは嬉しいものです。
今回の記事は、2017年の誕生日プレゼントの記事です。
2018年の誕生日プレゼントが気になる方はこちらから

目次
ダイナースクラブから誕生日プレゼント!
2016年にANAダイナースカードからANAダイナースプレミアムカードに切り替えてから初めての誕生日を迎えました。
ANAダイナースプレミアムカードとは
ANAダイナースプレミアムカードとは、三井住友トラストクラブが発行するダイナースクラブの最上級ランクに位置するブラックカードです。
ダイナースプレミアムカードはインビテーション制のカードです。
僕の場合は約3年ほどANAダイナースカードを保有しておりました。
年会費が155,000円しますが、とても多くの特典があります。
これから少しづつですがダイナースプレミアムカードが持つ特典を紹介したいと思います。
ダイナースカードのメリットとお得な入会キャンペーンについてはこちらの記事をどうぞ。
今回の記事は本日届きました誕生日プレゼントです。


プレミアムカードホルダーには誕生日プレゼントあり
家族で朝食をしていたところにゆうパックが届きました。
依頼主は三井住友トラストクラブ株式会社(ダイナースクラブ)からです。
ダイナースプレミアムカードホルダーの諸先輩方のブログで誕生日にプレゼントが届くことは知っていましたが、ちゃんと手元に届くとやっぱり嬉しいものです。
配達希望日は4月9日となっており、ちゃんと誕生日の当日に届くように日付指定されています。
やはり誕生日プレゼントは早くても遅くてもダメで当日ほしいものですよね。
ゆうパックの箱から開封しました。
箱の中央にある「Premium」と「Diners Club」の文字が光っています。
箱自体も黒光りしておりとても高級感があります。
早速開けてみました。
丁寧なメッセージカードが添えられています。
外出先は旅先でもスマホやパソコンなどの充電で利用することができる「リチャージブルモバイルバッテリー」をいただけるようです。
メッセージカードに記載があるのですが「お仕事やご出張などでお忙しいあなた様の身近において・・・」とあります。
確かに飛行機をよく利用するし出張も結構あります。
こちらの状況を把握して最適なものをチョイスしているんでしょうか。
それだとすごいですね!!
商品仕様を見るとバッテリー容量は3.7V 2500mAh
【追記】普段、仕事で持ち歩いているモバイルノートパソコン、スマホに充電を試みましたが特に問題はありませんでした。
もう少し普段使いをしてみてレビューしたいと思います。
ダイナースオリジナル商品のようで、充電が開始されるとLEDバックライトでプレミアムカードのデザインが表示されます。
【LEDバックライト点灯前】
【LEDバックライト点灯後】
みんな同じプレゼント?
他のダイナースプレミアムカードホルダーさんのブログ等を拝見してみると写真立てや日記のようです。
気になってダイナースプレミアムデスクに確認してみました。
4月からはバースデイギフトがリチャージブルモバイルバッテリーに変更になったようでした。
ダイナースプレミアムの特典について、一部体験してきました
ダイナースの特典である銀座ラウンジについてはこちらからどうぞ。
ダイナースの特典で乗馬クラブクレインの優待があります。
優待を受ける前に体験乗馬してきました。
乗馬、家族で行きましたけどめっちゃ楽しかったですよ。



ダイナースプレミアムカード2017年の誕生日プレゼントまとめ
・2017年のダイナースからの誕生日プレゼントは、モバイルバッテリー(非売品)
・誕生日の当日にプレゼントが届く粋な演出
・2018年も楽しみ
2018年の誕生日は、ダイナースからの2018年誕生日プレゼント、今年は「??」プレミアムカード限定をみてください。