どうも、ANAマイルクリエイター&マイルゴルファーのKohey(@Drive55Kohey)です。
ANAマイルを貯める専門家です。
最近のマイブーム芸人は、ゆりやんレトリィバァです。
家族みんなで旅行に行くためにANAマイルを貯めています。
2018年秋に、ハワイへANAマイルだけで行ってきました!
今年もこの時期が来ました!
ダイナースプレミアムカード会員限定のお誕生日プレゼントです。
僕が持っているANAダイナースのプレミアムカードは、毎年誕生日になるとプレゼントが届きます。
毎年違ったものが送られてくるのですが、今年はなかなか実用的なものが届きました。
僕の予想では、ダイナースからの誕生日プレゼントは4月から新しくなるとみてます。
ダイナースプレミアムカードをすでにお持ちで、誕生日プレゼントが来るまで楽しみにしている方は見ないようにして下さいね。
ちなみに、2017年、2018年の誕生日プレゼントはなんだったのかきになる方は、下の記事を見てみて下さい。
2017年のダイナースからの誕生日プレゼントはこちら

2018年のダイナースからの誕生日プレゼントはこちら

『家族に誕生日を忘れられて、朝ごはんの時に自分から「俺、誕生日やねんけど」って言ってもうたけど』
『Oh My God ! !』
目次
ダイナースからのプレゼントは誕生日当日に届く
写真にもあるように、誕生日プレゼントはちゃんと当日に自宅に届くように日付指定で送られてきます。
2018年の誕生日プレゼントは、細長い箱(中身は折りたたみ傘)で送られてきたのですが、2019年の誕生日プレゼントはそこそこコンパクトです。
早速、ダンボールから出してみましょう。
相変わらずの黒光りです。
『この高級感、たまらん』
さぁ、もったいぶらずに開けてみましょう!
オープン!!
2019年のダイナースからの誕生日プレゼントは鏡面仕上げでピッカピカのステンレス製ボトルでした。
『写真を撮る僕や周りのものが、がっつり写り込んでいます(笑)』
『今年のプレゼントは、使えそうやな!!』
そして、今年もバースディカード付きです。
お誕生日おめでとうございます。
心よりお祝い申し上げます。
ささやかではございますが、お祝いの品としてオリジナルのステンレスボトルをお贈りします。
お仕事やスポーツ観戦、休日の外出などのおともに末永くご愛用いただければ幸いです。
これからの1年が幸多き年になりますことを、心よりお祈り申し上げます。
2019年のダイナース誕生日プレゼントは、これからの季節に活用出来そう
メッセージにもあるように、これからの時期はこのステンレスボトルは重宝しそうです。
仕事でかばんに入れておけるし、ジムに持っていくにもちょうどいい大きさになってるし、この3年間のなかで1番良いかもしれません。
誕生日にプレゼントが届くダイナースプレミアムカードとは??
持ってるだけで、毎年誕生日プレゼントが届くダイナースのプレミアムカードなんですが、かなりのステイタス性が高いカードになります。
いわゆる世にいうところのブラックカードの分類です。
カードの年会費が、税抜きで155,000円もするバカみたいなカードです。
もちろん、年会費以上のメリットがあると思って僕はカードを維持しています。

ダイナースカード(年会費税抜き27,000円)を継続的に利用し、ある一定の条件に到達するとダイナースカードを日本で運営する三井住友トラストクラブから、インビテーション(招待状)が届きます。
この一定の条件というのは、公開されていないのでどれだけ、何年ダイナースカードを利用すればいいのかわかりません。
いつ招待状が来るかも分からないカードになっています。
『けど、どうしても持ちたいこともあるよな??』
『どうしてもダイナースプレミアムカードが気に入って欲しいと思う方は、少し相談ください。』
正直、どこまでお力添えできるかわかりませんが、お話しはお聞きすることはできます。
お気軽にどうぞ。
ダイナースからの2019年誕生日プレゼントまとめ
・2019年の誕生日プレゼントは、高級感溢れる鏡面仕上げのステンレス性のボトル
・ステンレスボトルは仕事やプライベートにかなり重宝できそうな当たりグッズ
・2020年の誕生日プレゼントも楽しみ