iPrefer上級会員「ELITE」にダイナースプレミアムは気が向いたときになれちゃう

どうも、ANAマイルクリエイター&マイルゴルファーのKoheyです。

ANAマイルを貯める専門家です。

 

先日にこんな記事をアップしました。

SPGアメックスのキャンペーンで39000ポイントゲット!最大限の活用とメリット [2019年5月更新]

SPGアメックスカードを発行すると、SPG(スターウッドプリファードゲスト)グループのホテルに宿泊できる特典がカードの継続ボーナスとしてついてくる、とてもお得な情報でした。

 

ホテルの上級会員について、調べてたらダイナースプレミアムカードの特典で「iPrefer」もあったことを思い出しました。

 

マイル貯め太郎のアイコン

『iPrefer? iPhoneの新機種なん?』

『ちゃうちゃう(笑)まず、読み方はiPrefer(アイプリファー)、プリファード ホテルズ&リゾーツの会員制度の名前やで。』

マイル貯め太郎のアイコン

『ホテルの会員制度の名前なんや。お得ってことはまた何かいいことあるん?』

『そう、iPreferならね。』

今回のiPreferはダイナースプレミアムのお話し

ダイナースプレミアムカードの会員は、プリファードホテルズ&リゾーツの会員制度「iPrefer」の上級会員である「ELITE」クラスになることができます。

 

ダイナースプレミアムカードはインビテーション制のカードです。

 

僕の場合は約3年ほどANAダイナースカードを保有していたあとに、ダイナースプレミアムカード会員になることができました。

年会費が155,000円(税別)しますが、今回紹介する「iPrefer」のようにとても多くの特典があります。

iPrefer会員の種類と特典内容

プリファード ホテルズ&リゾーツにはゲストロイヤリティープログラム「iPrefer」には2つのステータスがあります。

会員の種類は「INSIDER(インサイダー)」と「ELITE(エリート)」の2種類

2015年までは「シルバー」「ゴールド」「プラチナ」の3種類でした。

2016年からは「INSIEDR(インサイダー)」と「ELITE(エリート)」の2つとなりました。

 

『ダイナースプレミアムカード会員は特別に上位メンバーシップのELITEに入会できます!』

マイル貯め太郎のアイコン

『ELITEとINSIERの違いは何なん?』

「INSIDER」と「ELITE」の特典内容

マイル貯め太郎のアイコン

『あれ!?INSIDERとELITEって、「1$USあたりのポイントが10ポイントか15ポイント」「ウェルカムアメニティ」の違いだけ?』

『そう見えるね・・・問い合わせてみたけど、ほんまにそこだけやって。』

 

正直、iPreferのELITE会員はダイナースプレミアムカードの特典やからELITEになっておいて、損はないぐらいです。

ちょっと、残念ですね。

プリファード ホテルズ&リゾーツって

ラグジュアリーホテル

ダイナースプレミアムに特典としてついてくる、iPreferの上級会員「ELITE(エリート)」の前にプリファード ホテルズ&リゾーツの解説をします。

独立系のラグジュアリーホテルが世界で650以上加盟するホテルブランドです。

 

2015年にブランディングの再構築があり、加盟するホテルを5つのコレクションにカテゴリー分けしました。

  • Legend(レジェンド)
  • LVX(ラックス)
  • Lifestyle(ライフスタイル)
  • Connect(コネクト)
  • Preferred Residences(プリファードレジデンス)

代表的なホテル

日本国内

LVX(ラックス)Collection
Lifestyle(ライフスタイル)Collection
Connect(コネクト)Collection
New Members

 

マイル貯め太郎のアイコン

『プリファードホテルグループはANAの提携ホテルやからフロントでANAカード提示したら1滞在につき500マイルもらえるで。』

iPrefer ELITE会員の申し込み方法

申し込みアイキャッチ

申し込みはダイナースカードのクラブオンラインから簡単に行うことができます。

 

『スタートはクラブオンラインのページからです♪』

マイル貯め太郎のアイコン

『クラブオンラインって言うのはダイナースカードの利用明細とかポイントの確認、住所変更ができるページのことやで。』

登録スタート!!

↓クラブオンラインのページからプレミアムカード会員専用の秘密のページへ

↓「優待サービス」から「トラベル」をクリック

↓ページ中段に「メンバーシップ特典」をクリックすると今回の優待特典が出てきます。(画面では上に来ています)

↓クリック後の画面。申し込みはページ下の方にありますので、スクロールしてください。

↓「お申し込みはこちらから」というボタンがありますのでクリック

↓別サイトへのリンク確認後にiPreferの登録サイトに到着です。

※サイトに到着後は「入会コード」が入っているか確認してください。

 

『後は個人情報を入力していけば、あっという間にELITE会員になります。』

具体的なホテル予約方法

ホテルの予約はダイナースプレミアム専用デスクからとなります。

予約するときに「iPrefer会員番号」を伝えることを忘れないでください。

 

マイル貯め太郎のアイコン

『プレミアムデスクは24時間年中無休で対応してるから、いつでも電話やで。』

『海外のホテルの場合は、日本出発の4日前(日・祝日・年末年始含まず)まで予約が必要です。』

まとめ

ダイナースプレミアムカードを持っている人は、いつでもiPreferのELITE会員になることができます。

登録もクラブオンライン経由で簡単にできるので、登録完了してすぐに上級会員です。

INSIDER(インサイダー)会員とELITE(エリート)会員の差がそこまで大きくありません。

とりあえず上級会員になれればいいかなぐらい??

『僕もiPrefer会員になったことがなかったので、実際にホテルで試してみたいと思います。』