どうも、ANAマイルクリエイター&マイルゴルファーのKoheyです。
ANAマイルを貯める専門家です。
ダイナースのカードを持っているあなた!
超オススメのスポットが京都駅前にあります!
ダイナースクラブカードを持っていれば、散策で棒のようになった足を元に戻し、新幹線が出るまでの時間を慌てることなくリラックスできてしまいます。
目次
紅葉シーズンでも気兼ねなくダイナースカードで入れる京都ホテルのウェルカムラウンジ
ダイナースクラブカードを持っていると、京都駅前にある京都ホテルオークラのラウンジを無料で利用することができます。
京都での観光やお仕事の時間調整に最適です。
京都ホテルオークラ、京都ホテルに宿泊される方もこちらのラウンジを利用することができます。
『観光とか紅葉シーズンは京都駅近辺はめっちゃ混むから便利やな。』
『紅葉とか観光以外にも仕事で使えるから便利やで。
今回は次の訪問時間の調整でお邪魔したけど、めっちゃくつろげたで。
まずはラウンジの紹介するな。』
京都ホテル ウェルカムラウンジの設備を紹介
ラウンジはテーブル席、カウンター席が用意されています。
カウンター席には写真のようにコンセントも準備されているので、スマホやパソコンの充電もオッケーです。
Wifiももちろん、完備です。
『平日の昼間に行ったら他にお客さんはいませんでした。
おかげでゆっくりできました、穴場のラウンジとして使えるかも。』
『土日の人が多い時期が気になるよな。』
京都の情報誌も置いてあるので、観光前に情報収集もできます。
ハンガーも用意されているので羽織るものやスーツも掛けておくことができます。
『真ん中の列の下の方にあるのは俺が好きな綾小路きみまろやな!』
『(笑)たぶん、ディナーショーかなんかのチラシかな。』
ドリンクも種類は多くありませんが、用意されています。
『ここに限定のお茶とか置いてたら嬉しいのにな。』
『そうやね。せっかくの京都やから、そういうのあったら面白いよな。』
そして、トイレも広く、綺麗にされています。
『女子トイレは?』
『それは無理やって・・・』
ラウンジの利用時間、注意しないといけないこと
- 営業時間は9時から18時まで
- 1日1回、1時間までの利用
- 食事はNG
『1日1回で1時間か。Koheyみたいに仕事で使おうと思ったら、短く感じるかもな。』
『そうやね。ほんまに次のアポまでの時間調整とかかな。
紅葉シーズンとか観光の時にはちょうど良いぐらいの時間やね。』
京都ホテル ウェルカムラウンジ入室条件
京都ホテル ウェルカムラウンジはダイナースカードホルダーと京都ホテルオークラ、京都ホテルに宿泊する人が利用可能です。
『京都ホテルオークラが管理、運営するラウンジやからダイナースカードホルダーはお邪魔する感じかな。』
『ホテルへの宿泊者優先やから、いっぱいの場合は入られへん可能性あるから気を付けてな。』
『ちなみにダイナースカードホルダーの場合、同伴者は1名まで利用することができます。』
京都ホテル ウェルカムラウンジへの行き方(歩いて数分)
『ラウンジの場所は京都駅からほんとにすぐです。歩いて5分も掛からないぐらい。』
↓京都駅の中央口からラウンジに向かいます。
↓京都駅の中央口を出ると目の前に京都タワーがドーンとそびえ立っています。
『京都駅からどっちに向かえばわからない場合は、京都タワーを目指せばすぐにわかります。』
↓京都タワーを正面に右手に向かいます。少し歩くと目の前に白い大きな建物があります。
この建物はメルパルク京都ですが、京都駅の中央口からも見えるのですぐ分かります。
そのすぐ横にあるセレマビルの1階にラウンジがあります。
↓セレマビルの1階にはブライダルジュエリーの「4℃」があります。
↓ビルに入るとラウンジの入り口はすぐにあります。
『ほんまに、京都駅からすぐやな。歩いて5分も掛かってないやん!?』
『大丈夫やと思うけど地図も載せとくから参考にしてください。』
まとめ
『まとめるほどでもないけど、まとめといて。』
『了解!』
- 京都ホテル ウェルカムラウンジはダイナースカードで利用可能
- 京都ホテル ウェルカムラウンジは京都駅から徒歩5分も掛からない
- ラウンジの利用は1日1回で1時間の利用
- 紅葉シーズンの観光客の多さからラウンジに逃げ込むことが可能