みさき公園に三女とデートした!父の日特別企画で3人娘とそれぞれ遊ぶ。

みさき公園アイキャッチ

どうも、ANAマイルクリエイター&マイルゴルファーのKoheyです。

ANAマイルを貯める専門家です。

 

「あなたの今年の父の日はどうでしたか?」

 

僕の今年の父の日はとても特別なものになっています。(しかもまだ継続中です)

 

僕には3人の娘がいまして、それぞれが小学校6年生、4年生、2年生です。

 

毎年、父の日には手作りのプレゼントや手紙をくれるとても優しい3姉妹です。(親バカです)

 

実は今年も手紙をもらうことができたのですが、父の日を迎える前にあるお願いをしていました。

『3人の娘それぞれと二人きりで、デートさせて欲しいんやけど。』

 

娘と二人っきりで出掛けたことがなかったんです。

基本的に我が家は、それぞれの年齢が近いので、買い物や旅行に行くのはもちろん家族5人でお出掛けです。

 

この提案に娘たちは、とても喜んでくれました!

『快くOKしてくれた奥さんには感謝です。』

マイル貯め太郎のアイコン

『子供たちは、何買ってくれるか楽しみにしてたでw』

 

まずは、小学校2年生の三女からスタートです!

長女と劇団四季にデートした記事は、父の日特別企画!3人娘とそれぞれデートした【長女と劇団四季ソング&ダンス編】をご覧ください。

次女とフォレストアドベンチャーにアスレチックデートをした記事は、父の日特別企画!3人娘とそれぞれデートした【次女とフォレストアドベンチャー編】をご覧ください。

三女とのデートは、みさき公園へ

イルカアイキャッチ

デートの行き先は、僕が決めるルールで当日までどこに行くのかは内緒です。

 

子どもたちはドキドキです(笑)

 

どこに行くと喜んでくれるのか、ずいぶんと悩みましたが小学校2年生の三女とは、大阪府の南部にある「みさき公園」に行くことにしました。

6月の梅雨の時期でしたが、天気も良く楽しむことができました。

『油断してたので、日焼けで顔が真っ黒になってしまいました・・・』

みさき公園とは?

みさき公園とは、遊園地と動物園、プールがひとつになっている施設になっています。

写真のようにイルカショーも開催しています。

まだ、プールはオープンしてませんでしたので遊園地と動物園、イルカショーをがっつり楽しむことにしました!

みさき公園の営業時間、入場料金、アトラクションはいくら?

営業時間 9:30ー17:00
入場料金 大人:1,350円 子ども:700円

*大人は中学生以上、子どもは3歳以上となります。

学生割引、シニア割引もあるので詳しくはみさき公園のホームページをチェックしてください。

運営会社の南海電鉄の主要駅で前売り券(大人:1,100円、子ども:550円)も販売しています。

みさき公園公式ウェブサイト

マイル貯め太郎のアイコン

『あれ!?意外に安いやん。』

『入るだけやったら安いんやけど、アトラクションでそれぞれお金必要(泣)』

入場料はそんなに高くないんですが、遊園地のアトラクションにガンガン乗っていると結構お金が掛かる印象です。

各アトラクションの利用料金は、300円から500円になります。

アトラクション利用料金の支払い方法は、3種類

それぞれのアトラクションを利用するための方法は、次の3つです。

  1. アトラクション毎に現金で支払い
  2. アトラクションカードに現金をチャージ
  3. 1日フリーパスのアトラクションパスで乗り放題

 

アトラクションカード

アトラクションカード

アトラクションカードに希望の金額をチャージして、各アトラクションに利用することができます。

金額が足りなくなった場合は、追加でチャージすることで続けてカードを利用することができます。

『注意点としては、チャージして余った分を現金に戻すことができません。』

アトラクションパス

アトラクションパス

園内のアトラクション、イルカショーを1日中楽しめるフリーパスです。

コイン式の遊具、ロバの乗馬、動物ふれあい広場のエサ代などには利用できませんがお得なフリーパスです。

『僕は娘とアトラクションカードを利用しましたが、イルカショーを見るのも別料金だったりしたのでフリーパスの方が良かったです・・・』

みさき公園【遊園地】

遊園地

今日のデートプランは、午前中に遊園地、イルカショーを挟んで、午後から動物園です。

トランポリン

午前中の遊園地は、いつもは姉妹だけでアトラクションに行ったりするのですが、今回はほとんど一緒に乗ったため遊園地の写真がこれだけしかありません(笑)

『楽しくて、娘よりも はしゃいでしまいました(笑)』

 

ジェットコースターやトランポリン、迷路などを2人で乗りまくりました!

メリーゴーランドも観覧車ももちろんあります。

みさき公園【イルカショー】

イルカショー2

午前中、遊園地エリアでがっつり遊んだあとはイルカショーです。

みさき公園の一推しイベントです。

『イルカショーを見ながら、大阪湾が一望でき関空に着陸する飛行機も見えます!』

1日の公演スケジュール

2018年3月3日(土) 〜 6月24日(日) 平日 11:00 / 12:30 / 14:00
土日祝 11:00 / 12:30 / 14:00 / 15:30
2018年6月30日(土) 〜 7月13日(金) 11:30 / 14:30
2018年7月14日(土) 〜 9月2日(日) 11:30 / 13:30 / 15:30

観覧には、1人500円必要です。

イルカショー3

 

イルカふれあい体験(参加:1,000円、見学:300円)

イルカふれあい

イルカショーの後は、イルカふれあい体験です。

イルカと握手して、エサをあげることができます。

『娘はイルカにふれるのが、初体験だったのですが怖がらずに楽しんでいました!』

イルカふれあい2

マイル貯め太郎のアイコン

『Kohey、真っ黒やな(笑)、後ろのスタッフの人とそんなに変わらんやん。』

 

6月30日から限定イルカふれあい体験スタート

6月30日から9月2日までの限定で「スプラッシュコース」「ウォーターコース」がスタートです。

スプラッシュコース(2,100円) 3歳以上

イルカと握手やキス、尾びれにタッチできるコースです。

動きやすく、濡れても大丈夫な服装で参加してくださいと案内があるので、イルカのスプラッシュ的なものが期待できます。

 

ウォーターコース(6,300円) 小学生1年生以上で泳げる方

スプラッシュコースにあるイルカとの握手やキス、タッチだけではなく尾びれをつかんでプールを泳ぎます。

プール内で思いっきりふれあうことができます。

マイル貯め太郎のアイコン

『この2つのコースは、事前予約制やで。』

『詳しくは、みさき公園のページ見てください。』

みさき公園イルカふれあい体験詳細ページ

みさき公園【動物園】

キリン

お昼ごはんをふたりで楽しんだあとは、動物園エリアを散策です。

約70種類の動物がたくさん待ってました。

ラマ

『暑さでお休み中の動物がいてましたが(笑)』

リクガメ

マイル貯め太郎のアイコン

『お互いに興味津々やな(笑)』

ミーアキャット

小さい子どもには、ふれあい広場がオススメ!(入場300円 えさ代100円)

ふれあい広場

動物園エリアにある、ふれあい広場が超オススメです。

入場するのに300円必要になりますが、カピバラやリトルホース、モルモットなどとふれあえます。

えさ代が100円掛かりますが、直接食べさせることができます。

カピバラ

 

ふれあい広場2

『動物園エリアでもふたりで楽しく過ごすことができました!』

ちなみに娘の好きな動物ランキングは

3位 カピバラ

2位 モルモット

1位 ミーアキャット

らしいです。

まとめ

とても楽しい1日を過ごすことができました。

娘は帰りの車の中で、疲れてしまったみたいで走り出して数分で眠りに落ち、家に着くギリギリまで寝ていました。

家に着くと、急いで楽しかった自慢話をしに車を降りて行きました(笑)

次は、次女とのお出掛けです。