FIRST AIRLINESを使って池袋国際空港からハワイへ行ってきた!?

FIRST-AIRLINESアイキャッチ

どうも、ANAマイルクリエイター&マイルゴルファーのKoheyです。

ANAマイルを貯める専門家です。

 

池袋国際空港からハワイに行ってきた??

 

何言ってんの?って感じですよね。

 

今回はとても楽しい施設を、おひとり様で体験してきたので紹介します。

FIRST AIRLINESでは、VRを使った旅行体験ができる

VR装着画面

まず、どうやって池袋からハワイに行ってきたのか、ネタばらしw

 

画像見たまんまです。

実際に使用されていたファーストクラス、ビジネスクラスのシートやVR、さらにはプロジェクションマッピングも利用して擬似体験ができるエンタテイメント施設なんです。

擬似体験だけではなく、豪華なフルコース機内食も用意されています。

 

『滅多に乗れないファーストクラスやビジネスクラスを体験してきました!』

FIRST AIRLINESって?池袋の航空会社??

First airline logo

FIRST AIRLINESは、飛行機に乗らなくても世界旅行の体験が味わうことができる世界初のバーチャル航空施設です。

この、バーチャル航空施設が池袋にあるため出発空港は池袋国際空港なんです。

 

池袋国際空港の開港は、2016年12月8日で開港してから1年が経ちました。

就航路線は、開港から1年経った今は4ヶ所となっています。

到着都市の現地映像などがVRを通して、体験することが出来ます。

FIRST AIRLINES就航路線は、ニューヨーク・イタリア・フランス・ハワイ

Worldmap

池袋国際空港から就航している都市は、「ニューヨーク」「パリ」「ローマ」「ハワイ」の4都市です。

就航する都市に合わせて、機内食の内容はもちろん変わります。

今は、4都市だけですがもっと増えてくるんでしょうね。

 

『1日にいづれかの都市に、2便しか就航していないので、体験したい都市に飛んでる日に予約が必要です。』

 

FIRST AIRLINESで、今回はハワイに行ってきた。

board

FIRST AIRLINESからの就航路線のうち、今回はハワイのホノルル行きの便を利用してきました。

 

チェックイン時に搭乗券をいただきました。

搭乗券手渡し

マイル貯め太郎のアイコン

『ハワイのホノルル便やから、レイを掛けての演出やな。』

搭乗券

『もらった搭乗券の出発空港の3レターコードがIKB(池袋)になっています(笑)』

1フライトでの座席数はFirst Class 8席、Business Class 4席のみ

FIRST AIRLINESシート

搭乗券をもらった後、機内に案内されました。

FIRST AIRLINESでは、1日に2便しか就航していません。

そして、席はファーストクラスが8席、ビジネスクラスが4席の12名の予約が最大人数となります。

写真に写っている後ろの4席がビジネスクラスです。

 

『この日のフライトは、カップル1組、4人グループが2組、ぼっちの僕、計11名の搭乗でした。』

 

今回、直前の予約ではありましたが、運良くファーストクラスに空きがありました。

シートは、AIRBUSの310、340で実際に使用されていたものを使っているため座り心地は抜群です!

(若干、お古感はありますが・・・)

 

シートポケットには、安全のしおり

安全のしおり

VRに関する注意事項が入っています。

VR注意事項

裏面に装着方法、注意事項が書かれています。

VR注意事項裏面

『全員、席に着くとCAさんからの案内でシートベルトの着用などの機内アナウンスがあります。』

機内アナウンス

 

 

そうそう、出発前に記念写真を撮ってもらうこともできます。

チェキで撮影してくれるのですが、撮った写真は1枚100円で購入出来ます。

チェキ撮影

マイル貯め太郎のアイコン

『あまりのキモさに自主規制やな、ここは。』

『モザイク掛かっているけど、これは僕です!CAさん、めっちゃ引いてるな(笑)』

FIRST AIRLINES、池袋国際空港からの離着陸も本格的!

離陸シーン

さぁ、気を取り直して、いよいよ離陸です。

前、横の液晶画面に空港からの離陸シーンが映し出されます。

写真は滑走路へ向かっているところです。

ここでは、パイロットと管制塔のやり取り、エンジン音も流れてきます。

 

『さらに、シートが振動して実際に離陸している雰囲気が出ます。』

マイル貯め太郎のアイコン

『ここでは、まだVRは始まらんで』

FIRST AIRLINESの目玉、VRとプロジェクションマッピング

VR説明画面

離陸して、しばらくすると目玉サービスのVRが始まります。

画面に名前は忘れましたが、綺麗なCAのお姉さんが出てきてVRの装着方法から操作説明、注意事項の説明があります。

VR装着後ろ

説明が一通り終わると、ひとりひとりにVRゴーグルが手渡されます。

 

VRゴーグル装着してみました。

ちなみに、VR初体験です。

VR実装着

マイル貯め太郎のアイコン

『緊張しすぎやろ(笑)。ガチガチやん!?』

『VRってすげーな!!』

 

スーツ姿、ひとりでVRゴーグルを掛けるシュールな画像ですが、実際の映像はすごいです。

ハワイのワイキキビーチやダイヤモンドヘッド、パラセイリングなどがVRで体験できます。

 

VRの他に壁や天井にプロジェクションマッピングを使って、色々な景色を見ることができます。

プロジェクション1

プロジェクション2

口ではなかなか説明しづらいので、ぜひ体験してみてください。

 

VRが終わると、お待ちかねの食事の時間です。

この日のフライトは夜の20時からでした。

この食事が待っていたので、仕事が終わってから何も食べていませんでした。

FIRST AIRLINESでは、一流シェフのフルコース機内食を提供

ビール

一杯目は、もちろんビールでスタートです!

 

最初のドリンクは料金に含まれていますので、次から自由に選べます。

・生ビール

・グラスワイン(赤・白)

・ソフトドリンク

・ノンアルコールビール

 

機内食をプロデュースしているのは、寺脇 加恵さんという方ですごい実績を持っていらっしゃるようです。

上智大学法学部在学中ヴィンテージアパレル業で起業.
買い付けのため50カ国余を旅し、先々で各国の食文化を独学で学ぶ。オートクチュールを持つフランスメゾンのハイヴィンテージのみを扱うファッションや家具、宝飾の輸入&修復&販売を10年間手がけた後、飲食業に転向。
起業時に重度のアトピー症状で悩んだ経験から、飲食業では、世界各国料理の調理法を組み合わせ、化学調味料を使用しないナチュラルな調理にこだわり、ファッション事業でのデザイン経験を生かし、会場装飾の創込みをワンストップで手がけられる事が特徴。
飲食事業の法人設立と同時期に、財団法人IWCJの立ち上げに関わり、副理事に就任。2015年現在まで60数カ国の大使館と小学生の子供と親を対象とした、国際多様性、食育の共催イベントを行う。 2012年〜大使公邸料理人のいない国のイベントシェフを臨時で務めるように。 (IWCJ財団 http://www.iwcj.org/)
他、飲食店のメニュー開発プロデュース、農水省、経産省の地域活性化案件では40案件の実績

FIRST AIRLINES公式サイトより

機内食のメニューは行き先に応じた内容、ハワイはココナッツカレースープ、ロコモコとパンケーキ

ハワイのホノルル行きということで、今回の機内食はハワイオリジナルコースとなっています。

まず、前菜はココナッツカレースープです。

 

『少し、ピリッとした辛さがビールとよく合います!』

 

食事をしている間は、液晶画面にはハワイの影像がふんだんに流れています。

食事中の映像

 

次は、メインディッシュのロコモコです。

ロコモコ

『こちらのロコモコもとても美味しくビールとよく合います。』

 

ビールが足りなくなったので、追加注文です。

一杯目は、料金の中に含まれていますが、追加の場合は別途その場でお支払いです。

・生ビール 500円

・グラスワイン 500円

・ソフトドリンク 300円

 

最後にデザートのパンケーキです。

パンケーキ

『ちょうど、クリスマスの時期と重なっていたのでサンタクロースがいてます』

食後のデザートには、コーヒー、紅茶を選ぶことができます。

 

機内食の提供は以上です。

 

あとは、池袋国際空港に向けて帰ります。

 

FIRST AIRLINESのFirst Classは5,980円、Business Classは4,980円

ANAファーストクラス

上の画像は、ANAの公式WEBサイトからハワイのホノルル空港へのファーストクラスの料金です。

料金は変動する場合はもちろんありますが、往復で150万円以上掛かります!

 

FIRST AIRLINESを使って池袋国際空港からハワイのホノルルに向かう場合は、ファーストクラスで6,600円です。

ビジネスクラスに至っては、6,200円でハワイのホノルルまで擬似体験ができます。

ニューヨーク、ローマ、パリでも同じ価格です。

 

マイル貯め太郎のアイコン

『ある意味、価格破壊やな(笑)』

 

キャンペーン価格で、値下げ中!

通常の価格は、ファーストクラスで6,600円、ビジネスクラスで6,200円ですが、FIRST AIRLINESではキャンペーン実施中です。

ファーストクラス:6,600円→5,980円

ビジネスクラス:6,200円→4,980円

 

『本物のファーストクラスの150万円に比べると、めっちゃお得です!』

 

池袋国際空港の場所を次に紹介します。

池袋国際空港の場所は、池袋駅C3出口から徒歩5分

池袋ビル入口

池袋国際空港の最寄り駅は、もちろん池袋駅です。

JR山手線の池袋駅からは徒歩5分、東京メトロの出口になるC3出口からだと徒歩1分です。

詳細な場所は、公式サイトから確認してしてください。

FIRST AIRLINES公式サイト

 

『池袋駅からすぐなので、乗り遅れることはないですね。』

まとめ

・FIRST AIRLINESを使えば、池袋から5,980円でファーストクラスを体験できる。

・実際のファーストクラスは、150万円以上するがFIRST AIRLINESは5,980円!

・VRとプロジェクションマッピングを使って、擬似体験が可能

・豪華な機内食も用意されているので、デートでの利用もあり