どうも、ANAマイルクリエイター&マイルゴルファーのKoheyです。
ANAマイルを貯める専門家です。
自宅で使っているPCが購入してから5年ほど経過しました。
東芝のdynabookを使ってきたのですが、ブログを書き始める前はネットサーフィンやメールなどの利用しかありませんでした。
ネットサーフィンやメールも最近はスマホで、できるようになったのでPCを起動することも多くありませんでした。
それがこのブログを書き始めたことで、ブラウザのタブ起動しまくりや画像編集を行うことで負荷が結構掛かってしまっていたんですね、ところどころで悲鳴をあげていました。
- メモリが4GBなので結構すぐに「応答なし」とご挨拶をしてくれたりします
- たいした作業をしていないのにファンが物凄い音を立てて、PCを冷却しまくります
- USB接続が認識しない場合がある
- たまに、再起動をしたりします(笑)
- 音声の調子が悪く、スピーカーでWEBイベントに参加していたら女の人の声が聞こえると妻にキレられる
もう限界でした。
買い替えよう!
そうだ、せっかくならMacにしよう!
スタバでドヤ顔でMacを使いたい!!
ついでに、ANAマイル貯めよう!
選択肢は他にはありませんでした(笑)
目次
Mac買うのはいいけど、どれが良いの?MacBook? Pro? Air?
Macを買うことを決めたのはいいけど、Macに触れるのはいつぶりだろう?
実家にいたときにiMacを持っていた気がする、遠い昔に・・・。
『めっちゃ懐かしいフォルムやな(笑)』
『そやろ?持ってたのはこれの青色やったんやけどな。』
iPodやiPod nanoで音楽を聴いて、スマホはずっとiPhoneを使ってきてました。
残念ながら??スマホはiPhoneを去年卒業して、androidに初めて切り替えました。
多少、アップル製品を使ってたんですが、MacBookは初めてです。
MacBookのラインナップ
MacBookは2017年9月現在で以下のモデルがラインナップされています。
- MacBook(12インチ)
- MacBook Air(13インチ)
- MacBook Pro(Touch Barあり/無し 13インチ、15インチ)
普段の仕事での使用も考えていたり、まわりのMacBookユーザーにも意見を聞いた結果、
MacBook Pro(13インチ)メモリ増設にすることにしました!!
『家電量販店の展示ブースに行って実際のモノに触れたりして決めました!』
『そのMacBookで自分のサイト開いて、宣伝活動してたんは知ってんで(笑)』
MacBook Pro買うのにANAマイルが貯まる?
MacBook ProをはじめApple製品を購入する場合は
- Apple公式サイト
- Apple Store実店舗
- 家電量販店のオンラインストア
- 家電量販店実店舗
が主な方法です。
今回は購入と同時にANAマイルを貯めることと、メモリを標準の8GBから16GBにカスタマイズするためApple公式サイトを利用します。
カスタマイズする場合は、Apple公式サイトかApple実店舗しか選択肢がありません。
カスタマイズを必要としない場合は家電量販店のオンラインストアでもOKです。
MacBook Proの購入でANAマイルを貯める方法①「ANAマイレージモール」
ANA会員向けに「ANAマイレージモール」というネットショッピングやサービスの利用でマイルが貯まるものがあります。
このなかに、Apple公式サイトも含まれています。
ANAマイルが貯まる条件として「ご購入200円ごとに1マイル貯まります。」とあります。
今回のMacBook Proはカスタマイズ含めて164,800円なので824マイルが貯まります。
マイル積算は2~3ヶ月以内です。
MacBook Proの購入でANAマイルを貯める方法②「ハピタス(ポイントサイト)」
ポイントサイトのハピタスにもApple公式サイトが含まれています。
ポイントが貯まる条件としては「商品購入で0.8% ポイントバック」とあります。
MacBook Proの場合は1,318ポイントになります。
MacBook Proの購入でANAマイルを貯める方法③「Gポイント(ポイントサイト)」
最後にGポイントを紹介します。
こちらもハピタスと同じポイントサイトです。
もちろんAppleの公式サイトも含まれています。
Gポイントでの条件は「購入の1%」になっています!
164,800円の1%なので、1,648ポイント貯まります。
『他にもポイントサイトはあるんですが、このGポイントが一番ポイントが貯まります!』
『ひと手間掛けるだけで、ポイント貯まるんやったらやらな損やな!』
まとめ
MacBook Pro(164,800円)を購入した場合 | ポイント |
ANAマイレージモール | – |
ハピタス | 1,318 |
Gポイント | 1,648 |
MacBook Proを含めApple製品を購入するときは、ポイントサイト(Gポイント)を利用した方がお得です。
さらに購入時にANAマイルが貯まるクレジットカードで決済すると、そっちのポイントも貯まるので一石二鳥です。