SPGアメックスの特典はアメックスゴールドカードとほぼ同じ!だから僕はゴールドカードを解約した[2019年5月更新]

どうも、ANAマイルクリエイター&マイルゴルファーのKoheyです。

ANAマイルを貯める専門家です。

 

僕の手元にはSPGアメックスカードとアメックスゴールドカードがあります。

SPGアメックスカードは、ホテルグループのSPG(スターウッドプリファードゲスト)とアメックスが提携しているカード、アメックスゴールドカードはアメックスのプロパー上級カードになります。

 

この2枚のカードは、アメックスから受けられる特典がとても似ています。

そう、SPGアメックスカードは提携カードながら、プロパーのゴールドカード並みの待遇なんです。

 

アメックスゴールドカードがもうすぐ年会費の更新時期を迎えるので、継続するのか解約するべきなのか調べてみることにしました。

 

そして、色々と悩んだ結果

 

『タイトルにあるように2枚のカードを比較してアメックスゴールドカードを解約しました!

SPGアメックスカードは更新のときに無料宿泊特典がついて、アメックスゴールドカードとほぼ同じ待遇が受けれるためです。

 

アメックスゴールドカードを解約した理由は一言で言ってしまうと、上の理由なんですが、もう少し詳しく紹介していきます。

無料宿泊でロサンゼルスに行った話しはこちら

リッツアイキャッチ SPGの無料宿泊特典で景色がきれいなリッツカールトンで癒される

SPGグループのホテルに毎年、宿泊することができる無料宿泊特典についてはこちら

SPGアメックスの特典で1泊3万円以上する高級ホテルに毎年泊まれるん!?

SPGアメックスが持つ、旅行やホテルに安心な保険に関してはこちら

SPGアメックスの保険でiPhone Xのディスプレイが割れても大丈夫!購入して90日以内は補償があるよ

貯まったスターポイントの使い道はこちら

SPGアメックスのポイントは使い道がめちゃ豊富!マイル貯める?ホテル泊まる?

SPGアメックスはアメックスプロパーゴールドカードの特典をほぼ使える

最初にお話ししましたが、SPGアメックスカードはアメリカン・エキスプレス・ゴールドカードとほぼ同等の特典を受けることもできます。

まずは、それぞれを比較した表を見ていきましょう。

SPGアメックス、アメックスゴールドカード基本情報

SPGアメックス アメックスゴールドカード
年会費 31,000円(税別) 29,000円(税別)
家族会員 15,500円(税別) 1枚は年会費無料

2枚目以降は12,000円(税別)

ETC 無料 無料
ポイント 100円につき1ポイント 100円につき1ポイント

 

『年会費を見ると、会員本人のカード、家族会員のカードもアメックスゴールドカードに軍配が上がります。』

マイル貯め太郎のアイコン

『あれ!?SPGアメックスカード発行せんでもよかったんちゃう?』

『ここだけ、見ればね。』

 

SPGアメックス、アメックスゴールドカード付帯サービス

『付帯はカードを持ってるだけで受けることができる特典のことです。』

付帯サービス SPGアメックス アメックスゴールドカード
空港ラウンジ
手荷物無料宅配
エアポート送迎
無料ポーター
空港クローク
エアポートミール
空港パーキング
プライオリティパス ×
SPGゴールドエリート会員 ×

 

マイル貯め太郎のアイコン

『付帯サービスはどっちもアメックスカードやから、基本的なところは変わらんな。』

『大きな違いはSPGアメックスはマリオットボンヴォイゴールドエリート会員、アメックスゴールドカードはプライオリティパスがついてくるところかな。』

 

SPGアメックスは、SPG(スターウッドプリファードゲスト)のホテルグループとアメックスが提携しているカードなので、

持っているだけでSPGグループの上級会員であるゴールドエリート会員になることができます。

 

逆にアメックスゴールドカードにだけ付帯しているのはプライオリティパスです。

プライオリティパスとは持っているだけで、VIPラウンジを含めると世界1,000ヶ所以上の空港ラウンジを利用することができるようになります。

ただし、アメックスゴールドカードに付帯しているこのプライオリティパスは、1回27$USが年間2回だけ無料になるだけです。

 

SPGアメックス、アメックスゴールドカード、それぞれに付帯されてるサービス内容を次から、紹介していきます。

空港ラウンジ

SPGアメックスカードと当日の搭乗券(その他搭乗を証明できるもの)があれば空港ラウンジを利用することができます。

カード会員本人だけでなく、同伴者も1名無料でラウンジを利用することができます。

空港ラウンジ一覧はこちら

手荷物無料宅配

海外旅行で帰国したときに、スーツケースを1個自宅まで無料で配送してもらうことができます。

エアポート送迎サービス

対象空港は成田空港、関西国際空港、中部国際空港の3つだけになります。

海外旅行の出発、帰国のときにMKタクシーをチャーターできます。

自宅や会社など指定の場所から空港まで定額料金で送迎してくれます。

  • 成田空港ー都内23区の場合は10,000円
  • 関西国際空港ー大阪市内の場合は5,000円
  • 中部国際空港ー名古屋市の場合は5,000円

無料ポーターサービス

対象空港は成田空港、関西国際空港の2つだけです。

出発のときは、駅改札付近の指定場所やバス停から、チェックインカウンターまで、帰国のときは到着ロビーから駅改札付近の指定場所、バス停までスタッフの人が荷物を運んでくれます。

空港クロークサービス

対象は中部国際空港のみです。

乗継便の待ち時間の場合などで、手荷物預かり所でカード会員1名につき荷物を2個まで無料で預かってくれます。

エアポートミール

エアポートミールに関してはこちらの記事を読んでみてください。

「86円!?アメックス限定伊丹空港でもらえるミールクーポンでピザとナゲットとビール」

実際に伊丹空港でサービスを受けてきました。

『エアポートミールクーポンは、2018年3月31日で終了してしまいました。』

空港パーキング

成田空港、羽田空港、関西国際空港、福岡空港の4つの空港が対象です。

空港からアクセスが良い場所に、駐車料金が割引で止めることができます。

  • 成田空港は通常駐車料金の40%オフ、機械式水洗い洗車が無料
  • 羽田空港は除外期間はあるものの、通常駐車料金の40%オフ
  • 関西国際空港は20%オフ
  • 福岡空港は国際線利用の場合は200円引き、国内線の場合は100円引き

 

SPGアメックス、アメックスゴールドカードの保険、補償

保険・補償 SPGアメックス アメックスゴールドカード
旅行傷害保険
航空便遅延費用補償
キャンセルプロテクション
ショッピングプロテクション
オンラインプロテクション
リターンプロテクション
盗難・紛失時の緊急再発行

 

マイル貯め太郎のアイコン

『ここは全く同じやな!』

『保険とか、補償の部分やから、アメックスゴールドカードと同じ待遇はありがたいな。』

 

保険、補償内容の詳細は別の記事にまとめてるので、気になるひとはみてくださいね。

いざという時には、かなり助かります。

SPGアメックスの保険でiPhone Xのディスプレイが割れても大丈夫!購入して90日以内は補償があるよ

SPGアメックス、アメックスゴールドカードのショッピング、エンターテインメント

SPGアメックス アメックスゴールドカード
アメリカン・エキスプレス・セレクト
チケット・アクセス
ゴールド・ワインクラブ
京都特別観光ラウンジ
ゴールド・ダイニングby招待日和 ×
Expedia 8%オフ ×

 

アメリカン・エキスプレス・セレクト

レストランやホテルでの優待券、いわゆるクーポン券です。

レストランで予約するとき、お店に行ったときにアメリカン・エキスプレス・セレクトを利用すれば優待を受けることができます。

チケット・アクセス

一般販売に先駆けて、アメックスの会員にチケットの先行予約を受け付けしてくれます。

公演によっては、前方ブロックやアリーナ席などの良席を用意してくれます。

ゴールド・ワインクラブ

会員専用窓口で、入手困難な希少価値の高いワインや季節のおすすめワインを紹介してくれます。

もちろん、購入することも可能です。

ワインの銘柄に関しての質問、予算に応じたワイン選びの相談に一流のソムリエやバイヤーが答えてくれます。

京都特別観光ラウンジ

京都にある国の重要文化財、高台寺圓徳院にアメックスが京都特別観光ラウンジを用意しています。

圓徳院の拝観券売場でアメックスのカードを提示すると

  • 圓徳院書院・知客寮にてお茶の接待
    (宇治茶、梅湯、昆布茶、香煎茶など日によって変わります)
  • 夏は、冷たい麦茶、冷やし飴
  • 圓徳院の拝観無料
  • 高台寺・掌美術館の拝観割引
  • 高台寺駐車場1時間無料サービス
  • 同伴者3名様まで利用可能

京都ならではのラウンジです。

実際にこのラウンジに行ってきました。

気になる方はアメックス京都ラウンジってこんなところにあるの?こんなラウンジ見たことない!を読んでみてください。

ゴールド・ダイニングby招待日和

国内外約200店舗のレストランで、所定のコースメニューを2名様以上で予約すると、一人分のコース料理代が無料となります。

ご夫婦やカップルで予約して、コースメニューが一人分の料金で済んでしまいます。

Expedia 8%オフ

世界最大級の旅行予約サイト「Expedia」で海外ホテルの宿泊代金が8%オフになります。

*一部、対象外のホテルあり

 

マイル貯め太郎のアイコン

『どっちのカードもできることほとんど変わらんねんな、むしろアメックスゴールドカードの方がいいんちゃう?

『そう見えるんやけど、最後に紹介するカード継続するときの特典が逆転ホームランなんやわ。』

SPGアメックス、アメックスゴールドカードの更新による特典

SPGアメックスカードを発行して一番、メリットがあるのが毎年カードの更新のときにSPGグループで利用できるホテルの無料宿泊特典が付いてきます。

 

『シェラトンホテルとかの一流ホテルに1泊2名で宿泊できます。1泊の料金が、普通に年会費の31,000円以上のホテルに無料で宿泊できるから!』

 

アメックスゴールドカードには、更新のときには特に何もありません。

じゃあ、お得なSPGアメックスをお得に発行する方法を紹介しますね。

SPGアメックスをお得に発行する方法

SPGアメックスをお得に申し込む方法① ポイントサイトから申し込む

2019年5月16日現在で、ポイントサイトでSPGアメックスを申し込むとお得なのは複数あります。

ポイントサイトの代表格であるハピタスモッピーなどでもらえるポイントは2,000ポイントです。

2,000円分のポイントです。

『過去に10,000ポイントもらえる時期もあったんですが、今はなくなってしまいました。

とても人気のあるカードなので、ポイントサイトに出さなくても会員が集まるようになったからやね。』

マイル貯め太郎のアイコン

『ポイントサイトからは今申し込むのはあんまり特じゃないんやな。』

 

ポイントサイト+公式サイトのキャンペーンも上手く活用すると30,000はゲットできる。

SPG入会キャンペーン

ポイントサイトで獲得したポイントとは別に、入会後3ヶ月以内で100,000円以上利用すると、30,000ポイントがもらえます。

 

ただし、これよりもお得なSPGアメックスカード取得方法があります!

それが次の方法です。

 

SPGアメックスを最もお得に申し込む方法 SPGアメックスを持っている知人からの紹介

もう一つの方法は、

SPGアメックスカードを持っている知人から紹介プログラムを使ってもらって発行する方法です。

『こちらが、いま最新のキャンペーンを実施中です!!』

通常入会の場合は、100,000円の利用で30,000ポイントしかもらえないのですが、紹介してもらってSPGアメックスカードを発行すると36,000ポイントに増えます!

さらに、100,000円分のカード利用のポイントも獲得できるので39,000ポイントになります。

ぜひ、SPGアメックスを持っているお友達に紹介をお願いしてみてはいかがでしょうか。

 

もし、SPGアメックスを持っているお友達がいない場合は、僕が紹介しますので下のお問い合わせからご連絡ください。

 

アメックスの紹介プログラムはブログなどの不特定多数に対して紹介を行うことを規約で認めていません。

そのため、記事内にリンクを貼ることができません。

お問い合わせにはお名前とメールアドレスのみの簡単な入力のみで結構です。

SPGアメックス友達紹介のお問い合わせ